ペットの延命治療、どこまでしますか?ペットの余命宣告を受けた時に考える事

皆さんこんにちは、ファンデルワンの三浅です。

今日もお客様のお悩みに応えつつ、ペットのクッションを編んでいます。

ショール

編み物で作る、ペットオーダーグッズ

商品一覧を見る

 

ご注文時に、お客様からの相談にも乗っているのですが、ペットの延命治療について悩んでいる人もいらっしゃいます。

 

良くある相談。
延命につながると思われる事は全てしました。
でも、それが良かったのか、もっと早く楽にさせてあげて方が良かったのか、今でも悩んでいます。

 

同じ悩みを抱えている人は多く、その度に私は愛犬ムックを思い出します。

ニューファンドランド犬

2006年ごろの写真です。

ムックは癌が見つかり、余命3カ月と言われながら治療を繰り返し、その後1年半生きてくれました。

 

お悩みのメールをくださる皆様同様、私たちもあらゆる治療を施しました。

手術、薬、サプリ・・・。

ネットで情報を集め、それが正しいかどうか調べ、先生にも相談したりしていました。

写真

ムックは毎日穏やかな表情をしていました。

 

しかし、今思い出す事があります。

それは先生の言葉。

「本人(犬)は、相当痛いはず。」

「生きているのが不思議だ」

 

それでも私たちは1日でも長く生きて欲しいと思い、それがムックの幸せだと思っていて、治療を止めませんでした。

 

でも、今となってはこの2つの言葉が思い出され、私を苦しめます。

 

延命治療させすぎたかもしれないという後悔です。

 

ムックに、1年半も痛みを我慢させてしまったのだろうか・・・

 

答えは分からないですが、だからこそ辛いです。

 

お客様のからの相談を聞きつつ…

それから長い年月が経ちました。

 

その間、私は毎日お客様からペットロスのお話しを聞いています。

延命治療についての相談を受ける事もあり、このように言われます。

 

もっと何か出来たはずという人もいます。

やりすぎて後悔しているという人もいます。

後悔は無いという人もいます。

 

そんなある日、私は突然、愛猫マロの余命宣告を受けました。

ムックとのお別れから15年経っていました。

 

ムックの後悔があったし、お客様の経験も沢山聞いていたものですから、延命について私は悩みました。

そして獣医さんに相談しました。

先生は親身になって聞いてくれましたが、最後は私が決めなければいけません。

 

治療で命が助かる可能性(病状や手術の成功確率)、治療にかかる費用、猫の年齢や体調、それらを考慮し、私は延命治療をしない事を決めました。

 

自然な流れに任せよう。

それまでの間、精いっぱいの愛情を注ごう。

 

お別れは2か月後にやってきました。

日に日に痩せていく猫を見るのは辛かったですが、毎日の生活はとても充実した、愛に満ちた2カ月でした。

あの2か月間は一生忘れないでしょう。

 

それから3年経った今、自分の選択は正しかっただろうか。

私は悩むときがあります。

 

何か治療していれば、手術していれば、もしかしたら今でもマロと一緒に暮らしていたのかもしれない。

 

どちらが正しかったのか、やはり答えは分かりません。

 

同様に苦しむお客様。

私も何とお答えしたら良いのか…。

 

でも、こんな経験をお話しする事で、時々こう言われます。

「答えは出ないけど、話を聞いてもらって楽になりました」

 

このように言って頂けて、クッションをお届けする事にはメールの内容も少し前向きになってきます。

 

ペットを愛していた事は間違いないですし、どんな選択をしても後悔は残ります。

 

自分の選択が正しかったと思ってあげる事が、ペット達への愛情だと思うようにしています。

 

抱きしめるクッション

思い出の写真を、ニットの温もりに…

詳細はこちら

カテゴリー


高齢者のペットロス

余命宣告を受けた時にする事


まろ

我が家のペットロス体験談


トップへ戻る

 

記事一覧
タイトルとURLをコピーしました