ペットのお写真を元に、オリジナルの編物アートを作成しています。
ひざ掛けにしてもよし、ソファーに掛けて飾ってもよし。お母さんへのプレゼントにご利用頂いています。
寒がりな母へのプレゼント
「母は寒がりなので毎年手袋やマフラーなどを贈っていますがそろそろネタに尽きていた所です。」
ご注文メールにそう書かれるていることもあります。皆さんのお母さんは寒がりですか?
今回は冬ならではの贈り物のお話をしましょう。
定番の保温アイテム
先ほどご紹介したお客様のように、手袋やマフラーなどは定番アイテムとして皆様も贈った経験があると思います。でも毎年手袋を贈ることも出来ませんし、それに自分の娘(息子)からプレゼントされた物は次のシーズンでも使いたいでしょう。
そうなると次の年は別の物を贈らなければいけません。
手袋、マフラー、ストール、セーター、スリッパ、靴下…例を挙げると切りがありませんが意外と毎年何かが必要になるものです。絨毯が汚れて買い換え時になっていませんか?部屋の雰囲気も変わって良いですよ。マフラーに毛玉は出来ていませんか?娘からのプレゼントなので捨てられないかもしれませんが、新しくマフラーをプレゼントしてあげるのも良いと思います。
温かい食事
お母さんの誕生日に料理をしてあげる人もいらっしゃるでしょう。
その時に、温かい食事を作ってあげるのはどうでしょうか。定番の鍋やおでん。ちょっと凝った牛の煮込みシチューやグラタンなど、料理の好きな人ならいろいろ思い浮かぶと思います。
母親としてはそのメニューが何であっても嬉しいと思います。作ってくれた事、家族で食卓を囲めることが一番の幸せと思ってもらえることでしょう。
温泉
誕生日にちょっと豪華なレストランで食事をし、その後温泉へ行くのはいかがでしょうか。又は温泉旅館を予約して親子で旅行に行くのも良いでしょう。非日常を味わうだけでもお祝い気分は高まりますし、たとえそこにプレゼントがなくても忘れられない思い出が残るでしょう。
ペットオリジナルグッズ
当店のお客様のケースをご紹介します。編物アート(ひざ掛け)に対して保温性はありますか?というお問合せを頂きます。
保温性に関しては数値化測定していませんので間隔的なお返事になるのですが、一般的に販売されているブランケットなどに比べると保温性は劣ります。その理由はコットン素材を使っているからです。
一般的にブランケットはウールやアクリルが使われます。時にはカシミアなどの高級素材も。しかし当店ではオーダーメイドのために価格が高騰してしまいます。またプレゼントのご利用が多いために価格を極力抑えてほしいというご要望が多く、比較的安価なコットン素材を使っています。
お届け後はひざ掛けやブランケットとして使われる方はほとんどなく、皆さんが飾っているそうですので、保温性は気にされなくて良いかもしれません。
ひざ掛けとして使える編物アートをプレゼントに選んだ理由を、お客様に聞いてみました。↓↓↓
ペットのひざ掛けを選んだ理由
私の母の話しですが、冷え性で冬になると足が痛い、背中が冷える、かかとが痛い、などなど・・・とても辛そうです。冷え性対策としては、食事や生活習慣の見直しをして体質を改善していくことが大切なのだそうですが、なかなか難しいようです。
軽い運動したりストレッチするといいよ、と母に勧めています。しかし運動をする習慣のない母の冷え対策といえば、重ね着をする、冷えとり靴下を履く、背中にカイロを貼るなど・・・温めることばかりを考えています。
ちょうど11月は母の誕生月です。冬が来て寒くなる前に、冷え対策グッズを誕生日プレゼントとして渡すことに決めました。手軽に使えそうな体を温める物にしようと思いグッズを買ったのですが、その後ネットを見ていると編物アートが目にとまりました。我が家では犬を飼っていて、家族の中でも母が一番かわいがっていることを思い出しました。編物アートがあれば、会社でもひざ掛けとして使ってもらえるし、うちのわんこオリジナルだから幸せな気持ちで仕事をしてもらえるだろうし。“病は気から”という言葉の通り、あったかい気持ちになれば冷え性も気にならなくなるんじゃないかな。と考えて編物アートに決めました。きっと喜んでくれるはずです。
編物アートの紹介
編物アートをお買い上げ頂いたお客様には
「ひざ掛けとして使ってもらうために購入した」
という方が大勢いらっしゃいます。編物アートは、編み込み模様を使いペットのお写真そっくりに描いています。ひざ掛けとして使うと、職場でも大切なペットと一緒に過ごせますよ。寒い冬でもあったかい気持ちになって頂けると、とてもうれしいです。
また、お買い上げくださったお客様からは
「母の誕生日にひざ掛けとして使ってもらおうと思って、我が家の猫をモデルにした編物アートを渡しました。母は汚れるのが嫌だからと言って額縁に入れて飾っています。思っていた使い方と違ったけど、喜んでくれたので私も嬉しいです。」
といったお礼を頂くこともあります。
皆さんもお母さんにぴったりのプレゼントを渡して、素敵なお誕生日のお祝いが出来ると良いですね☆