ある日、ご高齢の女性からお電話を頂きました。
娘さんご家族から素敵なプレゼントをもらい、直接当店へお礼を言いたかったそうです。
当店では家族やペットのお写真からオリジナルのひざ掛けを作成しています。
これはご兄弟からお母さまへのプレゼントに、ご家族のお写真で作らせて頂いた例です。
このひざ掛けを、編み物で作ります。
米寿のお祝いにも・・・
人物写真で作るひざ掛けはこちらをご覧下さい。
お届け後に、お贈り先様から直接お礼を言われる事は時々あります。
特に、ペットの写真で作った場合にはお礼を頂ける率が高いです。
先日お電話を下さったお母さまは猫を3匹飼っていて、最近1匹が亡くなってしまったそうです。その猫ちゃんのひざ掛けを見た時にどうしても直接当店へお礼を言いたかったのだそうです。
ご注文者様も、
『母が高齢のため、贈り物に困っていました。ちょうど猫が亡くなったばかりでこのような商品に出会えてよかったです。』
そう言ってお礼のメールを下さいました。
ペットの写真で作るオリジナルグッズ
さて、高齢のお母さまへのプレゼントに悩んでいる人は多いようです。
高齢の場合は必要な物も足りているでしょうし、食べ物もお口に合わない事もあります。
何か良い記念品があれば良いのですが、どんな物が喜んでもらえそうかも良く分かりません。
そこで家族やペットをデザインしたオリジナルのひざ掛けを作ってほしいと言うお客様が当店へいらっしゃるのです。
今回は、ご高齢のお母さまにプレゼントを贈る時、皆さんがどのように悩んでいるか、またその解決方法をご紹介しましょう!
70代80代、高齢のお母さんへのプレゼントで困る事とお勧めアイデア
さて、お客様から時々言われます、
「親が高齢の為、プレゼントに困っていたのです」
という言葉。
皆さんもこんな事に困った経験はありませんか?
- 親が何もほしがらない
- プレゼントを使ってくれない
- 欲しいものを聞いても答えない
- 旅行や温泉に誘っても行きたがらない
それぞれのケースごとの状況と対策アイデアをご紹介。
何か参考になる事があれば幸いです。
何も欲しがらないお母さんへ体験をプレゼント
私の祖母も何も欲しい物はないと言います。祖母の米寿のお祝いの時も並べられたご馳走を目の前にして「私は良いからみんなが食べんさい。」と言っていたほどです。
そういう場合は物ではなく体験を与えてあげてはどうでしょうか。
例えば、家族みんなで歌を歌ってあげるとか、離れて暮らしている場合は会いに行ったり、電話で話すだけでも良いと思います。
好きな食べ物があれば食べる物でお祝いもお勧め。甘い物が苦手な場合もあると思いますので、ケーキよりも家族で普段食べているような手料理を作ってあげる等でも良いと思います。
この卵焼きは孫の○○ちゃんが作ったんだよと言うと喜んでくれるかもしれませんね☆
プレゼントを使ってくれない、欲しい物もない時は
おじいちゃんやお婆ちゃんがプレゼントを使ってくれないのは良くある話です。また、欲しい物を聞いても何もいらないと言われます。
私の母は祖母に靴下やブラウスなどを良く贈っていますが、もったいないと言ってほとんど使っていません。全てがタンスのこやしです。
そんな時は、高齢の方であれば日用品を贈るのはいかがでしょうか。
タオルやパジャマなど毎日使うもので良いと思います。
特に高級なものである必要もないと思います。ちょっと手触りが良いタオルや、かわいい色のパジャマ、スリッパなど何を贈っても喜んでくれるでしょう。
日用品ですから特別な日ではなく、いつでも使ってもらえるように
「今日はこのパジャマを着てね」
と勧めてあげると良いと思います。
私の祖母も今ではケアハウスにお世話になっているので、介護士さんが靴下をはかせてくれているようです。プレゼントは肌着や靴下など日用品を贈っていますが、使ってもらえるように介護士さんに渡しています。皆さんのお母さまがケアハウスに入っていらっしゃる場合は介護士さんにプレゼントを渡しておくのも良いかもしれませんね。
旅行や温泉に行きたがらない
年を取るとどうしても出かけるのが億劫になりがちです。足や腰が痛くなりますし、移動するだけでも体力的に疲れてしまいます。家でゆっくりするのが一番楽ですし安心です。
でも、そう言って何もしなければ老いる一方というのも事実。
誕生日ではなく別の機会に、例えば気候の良い季節に紅葉を見に出かける等で誘ってみてはいかがでしょうか。
また、最近では作業療法と言って、自分が楽しい事をしながら健康づくりをするという考え方もあります。
例えばデパートが好きなお母さんなら、お買い物に誘ってみましょう。
特に何も買わなくても店内を回っているといつの間にか結構な距離を歩いています。
そして楽しかったと言う思い出が残ります。
見慣れない場所に旅行に行くより、良く行く場所の方が安心して楽しめるかもしれません。
お母さんの気持ちに届くプレゼントの探し方
日用品ではなく特別なプレゼントで喜んでもらうにはどうしたら良いでしょうか。
ネットで調べても商品の羅列が出てくるばかりで、結局何が良いのか決まらないという経験はありませんか?
その理由は、お母さんに合った商品が無いからです。
では、お母さんに合った商品を探すにはどうしたら良いでしょうか。
当店で作成する商品がどうして喜ばれるかを参考にして、お勧めのプレゼントの探し方をご紹介します。
お母さんが大事にしている物を探す
プレゼントに困った時は、物ではなく相手の気持ちに届く方法を探すと良いでしょう。
どうやって探すかと言うと、高齢のお母さまが何を大事にされているかを見つけると良いと思います。
家族を大事に思うお母さんなら家族に因んだ物を、またお母さんがペットを飼っていればペットに因んだ物を贈るのが良いでしょう。
そこで、当店のお客様は家族やペットの写真でひざ掛けを注文されています。
ひざ掛け以外であれば子供さんが描いた似顔絵でも良いですし、写真アルバムを作って最後のページにお祝いのメッセージを入れてあげるのも良いでしょう。
お母さんへの手紙を書いてみよう。
心に響くプレゼントと言えば、手紙もお勧めです。
お母さんが喜んでくれる物のひとつが、子供たちからの手紙です。
私も親になって初めて気付くのですが、子供達からのメッセージは何でも嬉しいのです。
当店の商品には手紙を添える事も出来ます。
男性からお母さんへ手紙を書かれる場合は「誕生日おめでとう」等のようにひと言だけ添えられる場合が多いです。一方女性のお客様は体を労わった内容や健康に気遣った言葉が多いです。皆さんもお母さんに贈るプレゼントには是非お手紙を添えてあげてください。商品よりも手紙の方が喜んでもらえるかもしれません。
思い出を大切にしてあげるプレゼント
当店の商品が喜ばれるのには理由があります。
亡くなったペットの写真で作った場合のお話しをしましょう。
飼い主にとってペットとの別れはとても辛い出来事です。その時に自分の気持ちを分かってくれる人がいると心強く感じます。
亡くなった猫を描いたひざ掛けをもらった時、お母さんは娘さんが自分の寂しさを分かってくれていると感じ、嬉しくなったのでしょう。
この例も、お母さんの心に届く贈り物になります。
季節感のある贈り物
季節感がある物といえば花や食べ物が浮かびます。
それらももちろんokです。
その他、寒い時期なら暖かい靴下やひざ掛け等の防寒用品。
暑い時期なら扇子や清涼感ある肌着、夏用パジャマなど、商品に拘らず季節感を大事にしてプレゼントを選んでみませんか?
サプライズプレゼントするなら手作りの物を
高齢の方にサプライズプレゼントは必要なさそうですが、驚くほどの喜びを届けたいなら手作りの物はいかがでしょうか。
お子さんに似顔絵を描いてもらう話をしましたが、それも良いでしょう。
その他、メッセージカード、花束やリース、写真アルバムなどご自身で作れそうな物を考えてみてください。
お母さんへのプレゼントで大事なのは物ではなく、気持ちです。
気持ちを届けるには、一番良い方法は素直な言葉を届けてあげる事。
ただいま、おはよう、ありがとう。それらの言葉が我が子の様子が伝わる言葉であり、我が子の健康が伝わる言葉であり、お母さんが一番喜ぶことだと思います。
趣味があるお母さんなら、趣味に関するプレゼント
私の母も70を越えましたがまだまだ現役で仕事をしています。
休日には趣味のパッチワークを楽しんでいるのですが、キルト展などで布などを買ってきてあげると喜んでくれます。
もしお母さまが何か趣味をお持ちなら、趣味に関するものが良いでしょう。
こだわりのある商品は選ぶのが難しいと思いますが、ウォーキングが好きならシューズや帽子、カメラが好きならバッグやストラップ、運動やスポーツをされている場合はウエアーやタオルなど趣味に関する物の中で無難な物を選んでみてあげてください。
お母さまはその趣味を応援してもらっていると感じることができ、喜んでもらえると思います。
定番の商品なら、日用品や実用品
家で使うものの中で、何か必要な物はありませんか?
夏用の掛け布団が古くなったとか、スリッパを新しくしたいとか、毎日使うタオルが汚れてきたなど・・・。
それらの日用品を買い換えるタイミングなら、誕生日プレゼントとして贈ってあげることが出来ます。
また、まだ使えるものでも季節が変われば買い換えても良い場合もあります。
スリッパやパジャマなど、新しくしてあげる事で気分も変りますし楽しい生活を送ることが出来るようになると思います。
家でするおしゃれ
家用のおしゃれ着はいかがでしょうか。
高齢になるとお出かけする回数が減ってくるかもしれません。そうなるとおしゃれをする事も減ると思います。それは女性としてあまり良くないこと。
そこで、家でもおしゃれをしてもらえる物をプレゼントしてみましょう。
家で着られるカーディガンや、寒さ対策のストール、お花を飾る素敵な花瓶なども良いかもしれません。家の中に居ながら美しさを保つ事に意識を向ける事が出来ると良いですね。
最新の電化製品
家電製品も良いかもしれません。自動お掃除ロボットや食器洗い機などは憧れの家電のひとつ。親孝行としてプレゼントされる方も多いと思います。
でも、中には操作が分かりにくい物もあります。
デジタルフォトフレームなどはとても良い商品だと思いますが、何かあった時に操作できる人が近くにいないと不安にさせてしまうかもしれません。
マッサージ器なども操作が難しい物は避けたほうが良いでしょう。
ペットとふたりきりの老後生活
一人暮らしのお母さんの場合はペットとふたりきりの事も良くあるようです。ペットの世話があるからいつまでも元気でいられるのかもしれませんね。その場合は猫のお写真が多いです。犬は散歩に行ったり、又は引っ張られる力も強い子もいますが、猫は犬に比べると手がかかりません。餌とトイレさえ世話してあれば一応は大丈夫。ペットとふたりの老後生活もちょっと憧れます。
70歳を過ぎるとペットの世話が必要だからという理由で、自分が病院に行かなかったり入院を拒否される方がいらっしゃるようです。ペットの命も大事ですが、自分が倒れたらその後のペットの世話も出来なくなりますので、まずはご自信の体調を一番に考えて欲しいですね。そのためにもご家族がケアしてあげて下さい。