ペットロスは涙で乗り越えよう

ペットを亡くしたお客様から、

「どうやって乗り越えたらいいのか分からない」

と言われることがあります。

 

私たちも愛犬を亡くした経験がありますし、同様のご相談は多いです。

 

お客様のお話を伺っていて、少しわかってきたことがあります。

それは、

「泣けた人は、元気になる」

という事です。

 

泣けないのが一番つらいのかもしれません。

泣けた人は比較的早く元気になるようです

クッションをご注文される時に泣いていた方は、お届けの頃には少し元気になられます。

お電話で泣きながら今までの思い出や最期の日の様子をを話して下さる方は、2回,3回をお電話を頂くと徐々に落ち着いてきて、お届け後は嬉しそうにお礼を言って下さいます。

 

でも、ご注文の時に泣くのを我慢している人や社交的に接して下さるお客様は、お届け後に辛い心中をお話下さいます。

「実は、今まで誰にも言えず我慢していました。
クッションを見た瞬間、初めて泣けて、ちゃんとお別れが出来た気がします」

と言われる方もいらっしゃいます。

今まで泣く場所が無かったのでしょう。

 

当店のクッションは、泣ける場所をお届けすることでもあると感じています。

 

ペットとのお別れで泣けない人たち

ペットを亡くした時、泣きたくても泣けなかったというケースをご紹介します。

家族が酷いペットロスになった

家族のペットが亡くなった時、家族全員が辛いと思います。

その中で一人が思いペットロスになることがあります。

その時、周りの家族はその人を支えようとして、ご自身は泣けなくなってしまうことがあるようです。

当店のお客様でも、ペットロスになった妹さんやお母さまにクッションを送り、泣いて喜ばれ、それを見て初めてご自身も泣くことが出来たといわれます。

その後は皆さんが元気になられるようです。

人前で泣くことに抵抗がある人

『ペットとの別れが辛い時は泣ける場所を作って、ちゃんと泣く』のページでもご紹介しましたが、人前で泣くことが出来ない人もいるでしょう。

私も同じでした。

では一人になった時に泣けているかというとそうでもありません。

泣くことに慣れていないので、泣けないのです。

周りの人に酷い言葉をかけられた

家族や友人なら気持ちを分って貰えるかもしれませんが、職場や近所の人からはペットに興味がない人もいます。

そんな人からは冷たい言葉を言われる場合もあるでしょう。

それが辛く、ペットの死を誰にも話さなくなってしまう人もいます。

同じ苦しみを抱えている人が他にもいると分かれば少しは立ち直りも早くなると思います。

泣けない人はどうすればいいの?心の支えは?

それでは泣けない人はどのようにしてペットロスから立ち直ろうとしているのでしょうか。

お客様には次のように言われます。

 

『ネットで検索し、色々なページを読んでいるうちにファンデルワンにたどり着きました。』

 

『クッションが届くのが、まるでうちの子が帰ってきてくれるようで、楽しみです』

 

ワラにもすがる思いでいろいろ調べていたのかもしれません。

そして偶然当店を見つけて下さり、

「泣いても良いんだ」

と気づき、そして自分以外にも同じ気持ちの人がいると分かり、ご連絡を下さるようです。

 

私たちがクッションを作る理由は、そんな皆さんの支えになること。

 

お客様からも、

「ほかの皆さんの力になってあげて下さい」

と言われます。

 

私たちはお電話やメールでお話を聞くことしかできませんが、このサイトが皆さんの泣ける場所になれれば幸いです。

 

作者の作成への思いはこちら

 

タイトルとURLをコピーしました